秋晴れ [日記]
気持ち良く晴れて、気温もあったかい。
せっかくの掃除日和なのに、ちょっと気分が晴れない日が続いていて、
すっかり何もかも停滞してしまっている今週です。
こちらはきちんと伝えたはずなのに反応がない。
騒ぎ立てるほどのことでもないし、でも何だかなあ。
結局ハズレを引いてしまう星回りなのかしら。
とモヤモヤ。
まあ家の掃除とは何の関係もないし、要はやる気の問題ですけどね。
三連休は、夫の実家にてハナちゃんの誕生会&おユキさんの七五三写真撮影。
今回は家の庭でとにかく写真を撮りまくり、写真屋さんで装丁しようということに。
それならお金もかからず良いね!って話になったんですが、
撮れた写真を見ると、自分たちで撮った写真って、あまり使えるものがない。
被写体が子供だと特に。集合写真だとさっぱり。
やっぱり高いお金払うだけのことはありますね(笑)
今度のハナちゃんの七五三の時は、写真館で撮ろう・・・
それにしても。
ハナちゃんが、まあ本当に元気で動き回る。
お義母さんから「タマ、忘れてきとるね!」と言われる程です。
そうそう、ハナちゃんが生まれる時は、明日が帝王切開術、
と言うのに前日に陣痛がきてしまい、まさかの一日早い緊急手術。
取り上げてくれた看護師さんに「あわてんぼさん!」と言われたハナちゃん。
今思えば、一日でも早く外に出たかったんでしょうな。
おユキさんは割と大人しくて、特に苦労せずどこにでも連れて行けた、
様な気がするけど、ハナちゃん、JR移動はもう無理・・・
引っ越しして母やお義母さんは頼れないし、何かの時は託児所を頼ってみようかと
思い始めてます。
幸い、人と接するのが大好きな様で、笑顔を振りまいて自分から大人に近づいていく。
周りの方もだいたい「可愛い~」と言ってくれる。預けやすいかも。
おユキさんは私から離れたがらない子だったので、同じ親から生まれても、
その子によって随分性格が違うもんだな。
そう言えば、おユキさん時々「一生結婚しないでママと暮らす!」と言います。
それが本当になったら困る(笑)けど、何かあなたが最初の子供で良かったわ。
コメント 0